当機能はEX版限定機能となっております

ACTION EX限定

EX版 × JET2

ACTION EX版とオリジナル子テーマ「JET2」の組み合わせで追加機能を実装しました。

EX版 × JET2でできること

モバイルでの2列表示

モバイルで2列表示

モバイル閲覧時にトップ、アーカイブ、関連記事の一覧を2列で表示します。

ポイント

  • インフィード広告が設定されている場合は偶数で表示されるよう自動調整されます
  • カテゴリ表示が邪魔な場合はテーマ管理の「投稿・固定記事」>”記事一覧・関連記事一覧などにカテゴリを表示する”を無効化して下さい。

サムネイル画像のみの表示

モバイル閲覧時にトップ、アーカイブ、関連記事の一覧をサムネイル画像のみで表示します。

ポイント

  • 綺麗に整列するにはアップロードするアイキャッチ画像のサイズを揃えて下さい
  • 「サムネイル画像のみにする(β)」有効時はインフィード広告は挿入されません

テキストリンクが表示されないデザインため、SEOに影響がある可能性がございます。ご理解の上で、ご使用ください

設定方法

「JET管理」にて有効化できます。(記事一覧のサムネイル画像をフルサイズにするが有効である必要があります)

※ショートコード等の記事一覧には反映されません

解決しないことは検索もしてみてね

AFFINGERのAI(GPTs)で『小学1年生 英語勉強方法 おすすめ』記事を作成

「頭脳」を手に入れるAFFINGER監修 GPTs一覧

あなたにおすすめ

Good / Bad プラグイン [PRO]

Good / Bad プラグインでは、ユーザーの評価を手軽に確認することができるプラグインです。

クリックされたボタンに応じたコメントを作成することができます

※「チップを送る」は他サービス Square を使用した例です。当プラグインに送金及び決済機能はございません。

実装サンプル

[st-reaction-buttons enabled="1" /]

※プラス1ボタン以外はブラウザを再更新することで再度、クリックできます。

クリック数も確認できます

記事一覧で各ボタンのクリック数が確認できるので、ユーザーの記事に対する評価がひとめでわかるようになります。

「チップを送る」寄付や支援金を受付にも便利なWordPressプラグイン
Good / Bad プラグイン [PRO]

このプラグインを利用するには別途、WordPressテーマ「AFFINGER6」が必要です Good ...

on-store.net

オススメ記事

no image 1

ver20240115よりレイアウト及びウィジェットエリア名称を一部変更いたしました。 下部にPDF ...

2

https://action-sample.com/ 上のサイトのようなカテゴリーで分けた記事一覧の ...

3

AFFINGERブロックプラグインプラグインを有効化しよう 当テーマは「AFFINGERブロックプラ ...

-ACTION, EX限定

PAGE TOP