ACTION メニュー

ガイドマップメニューの設定方法

サイトの歩き方のような「ガイドメニュー」を作成できます。

表示方法は

  1. メニューで作成してウィジェットで表示
  2. クイックタグで挿入してカスタマイザーでカラー設定

の2パターンがあります。

因みにカスタマイザーで設定したカラーがガイドメニューの基本カラーとなります。

メニューで作成してウィジェットで表示する方法

メニューの作成

新規メニューの作成

「外観」>「メニュー」にてガイドメニュー用のメニューを作成します

ガイドメニューは2つまで作成できます(3つ以上はクイックタグで手動で作成して下さい)

メニュー構造の設定及び保存

第二階層まで表示できます。

作成したら➁「ガイドマップメニュー」を選択して③「メニューを保存」をクリック

ウィジェットで表示

ウィジェットの「17_STINGERガイドマップメニュー(2)」を任意のウィジェットに移動して表示できます。

クイックタグで挿入してカスタマイザーでカラー設定

クイックタグでhtml挿入

メニューで作成するほど簡単ではありませんが即席でガイドマップメニューを作成することもできます。

「タグ」>「ボックスデザイン」>「ガイドマップメニュー」で基本のhtmlを挿入。

リンクなど直接修正して変更します。

カスタマイザーでカラー設定

「外観」>「カスタマイズ」>「メニューのカラー設定」>ガイドメニューでカラーを変更できます。

※ウィジェットでのカラー未設定時のデフォルトカラーにもなります。

解決しないことは検索もしてみてね

AFFINGERのAI(GPTs)で『小学1年生 英語勉強方法 おすすめ』記事を作成

「頭脳」を手に入れるAFFINGER監修 GPTs一覧

あなたにおすすめ

会話ふきだしを追加する

ここが便利

  • 会話ふきだしを(ほぼ)無限に作成できる
  • 会話ふきだしごとにカラーなどをカスタマイズできる

「会話ふきだしプラグイン」は吹き出しキャラを(ほぼ)無限に作成でき、キャラ別に吹き出しの色やカテゴリを設定できます。また会話ごとに左右の向きも変更出来るので様々なコンテンツのワンポイントとして活躍すること間違いなしです。

会話ふきだしが簡単にできるWordPressプラグイン
会話ふきだしが簡単にできるWordPressプラグイン

セール対象商品 2,980円 → 2,480円 本プラグインは別売りのWordPressテーマACT ...

on-store.net

オススメ記事

no image 1

ver20240115よりレイアウト及びウィジェットエリア名称を一部変更いたしました。 下部にPDF ...

2

https://action-sample.com/ 上のサイトのようなカテゴリーで分けた記事一覧の ...

3

AFFINGERブロックプラグインプラグインを有効化しよう 当テーマは「AFFINGERブロックプラ ...

-ACTION, メニュー

PAGE TOP