ACTION

人気・おすすめ記事一覧の作成

「おすすめ記事一覧」は自分で見せたい記事の一覧を作れる機能です。テーマ管理の「おすすめ記事一覧の作成」にて利用できます。

設定方法

「外観」>「テーマ管理」>ヘッダー下 / おすすめ

おすすめ記事一覧の見出しは変更できます(15文字以内)

任意の記事(投稿でも固定ページでもOK)の数字IDを表示したい順に「,」で区切りながら記入して下さい。(半角数字)

デフォルトでは記事にランキング数字が付加されます(不要な場合はカスタマイザーで消去できます)

記事IDの確認方法

表示箇所

サイド、トップや各投稿に指定して表示が出来ます。

カスタマイザーでカラー設定

カスタマイザーの「オプション」で好きな色に変更できます。

ショートコードで挿入

ショートコード([st-osusume])にて任意の位置に作成したおすすめ記事一覧を表示できます。

人気記事ランキング

上記の「おすすめ記事」に記事IDを手動で設定することで人気記事ランキングを作成することも可能ですが「PVモニター(別売)」を使用するとPVによる人気記事ランキングを自動で表示することが可能です。

解決しないことは検索もしてみてね

AFFINGERのAI(GPTs)で『小学1年生 英語勉強方法 おすすめ』記事を作成

「頭脳」を手に入れるAFFINGER監修 GPTs一覧

あなたにおすすめ

デザイン済みデータ配布ページ

コン太

すごくカスタマイズできるのはよくわかったけど、できればボクは簡単にすぐ始めたいんだ。

シカ子

それなら「デザイン済みデータ」を使用するといいわ。デザインは主に「カスタマイザー」「ウィジェット」「テーマ管理」の設定でできているのだけど、それらのデータを完成形でインポートできるの

コン太

わぁ!それは助かる

シカ子

インポートしてから設定やカラーも変更できるから最初のスタートデザインとしても使えるわね。必ず注意事項などを確認してね

デザイン済みデータ配布ページ - 【公式】STINGER STORE
デザイン済みデータ配布ページ

AFFINGER及びEX版専用のデザイン反映データ(子テーマではありません)です。 利用規約及びご承 ...

on-store.net

オススメ記事

no image 1

ver20240115よりレイアウト及びウィジェットエリア名称を一部変更いたしました。 下部にPDF ...

2

https://action-sample.com/ 上のサイトのようなカテゴリーで分けた記事一覧の ...

3

AFFINGERブロックプラグインプラグインを有効化しよう 当テーマは「AFFINGERブロックプラ ...

-ACTION

PAGE TOP